生き延びる72時間
日本は世界一の災害大国!
東日本大震災を経験した防災士・消防士が監
修した防災かばんは、㈱SIB製薬が販売す
る「あかまる防災」というかばんです。
地震などの自然災害の発生後、3日間は、行
政などからの支援がなくても生き延びるため
に必要な38品目・全44種類のアイテムが全
て入ります。
あかまる防災の防災かばんは24.4Lと大容量
の収納スペースがあり、11個のポケットが使
えます。
あらかじめ用意したアイテムを収納するだけ
でなく、飲料水を給水所から持ち帰ったり、
支援物資などを持ち帰る際などにも
役立ちます。
※なお、能登半島地震の際には、3日たって
も支援が全く来ない地域も数多く
ありました。
過疎地などの場合には注意が必要です。
38品目・全44種類
日本は世界一の災害大国!
東日本大震災を経験した防災士・消防士が監
修した防災かばんは、㈱SIB製薬が販売す
る「あかまる防災」というかばんです。
行政などからの支援が来ると言われる被災後
72時間(3日間)、自力で生き残るために必
要なアイテム(38品目・全44種類)を厳選。
防災かばんを持って、安全な場所に避難する
ことで、生存できる可能性が高まります。
※2024年の能登半島地震の際、発生後1週間
たっても、何の支援もない地域が発生
しました。
地域の特殊事情があるとはいえ、3日間で
は枯渇するおそれもある点には注意が
必要です。
あかまる防災の防災かばん1個で1人分です。
家族それぞれの分が必要になります。
アイテム解説
日本は世界一の災害大国!
東日本大震災を経験した防災士・消防士が監
修した防災かばんは、㈱SIB製薬が販売す
る「あかまる防災」というかばんです。
- 長期保存水7年500ml×3本
- 保存米7年×3
- 携帯浄水器(最大5,000リットル)
- 多機能ラジオライト(ラジオ・ライト・充電・SOSサイレン)
- 5Lウォーターバッグ
- アルミブランケット
- レインコート(雨具)
- 軍手
- 緊急用ホイッスル
- カッターナイフ
- 単4乾電池×4本
- 救急セット15点
- 設置型トイレ10回分
- 携帯トイレ10回分
- ドライシャンプー
- からだふきシート
- アルコール除菌シート
- ティッシュ
- 歯ブラシ
- カイロ×3個
- マスク
- 3色ボールペン
- 黒マジック
- 消防士監修防災マニュアル
防災かばん長期保存水
★長期保存水7年500ml×3本
飲料水
災害時には大人1人につき1日3リットルの
水が必要です。
備蓄用は1週間〜10日分(27L〜30L)、
持ち出し用は最低3日分(9L)を準備しま
しょう。
脱水予防のためにスポーツドリンクも一緒
に用意することをおすすめします。
※1.5リットルの飲料水は、防災かばんに
入れておくのに十分です。
ただし、持ち出し用としては最低でも3
リットルの水を用意することをおすすめ
します。
災害時には飲料水が不足しないように、
できるだけ多くの水を備蓄しておくこと
が重要です。
その他の防災グッズもしっかりと準備し
て、安心して過ごせるようにしま
しょうね。
★保存米7年×3
7年保存できる防災食の3日分セットには、
さまざまな食品が含まれています。
以下がその詳細です。
フリーズドライご飯
(炊き込み五目、チャーハン、カレー)
これらはフリーズドライ技術を使用して
長期保存されたご飯のパックです。
簡単に温めて食べられます。
エマージェンシークッキー
(プレーン、チョコレート、抹茶)
緊急時にエネルギー源として役立つ
クッキーです。
保存水(500ml×6本)
7年間保存できる高純度の硬度0の水です。
粉ミルク調乳や服薬にも使用できます。
これらの食品は災害時に備えて非常に
便利です。
保存期間が長く、管理もしやすいので、防災
かばんに入れておくことをおすすめします。
防災かばん飲料水と保存水
防災かばんには飲料水と保存水の2種類があ
ります。
以下にそれぞれの違いを説明します。
★飲料水
飲料水は、普段から飲むための水です。
日常的に飲用するために用意されているもの
で、賞味期限が短いです。
防災かばんには、持ち出し用として最低でも
3リットルの飲料水を準備することが推奨さ
れています。
災害時に備えて、できるだけ多くの水を用意
しましょう。
★保存水:
保存水は、非常時に備えて長期間保存できる
ように設計された水です。賞味期限が長く、
災害時にも安心して使用できます。
防災かばんには、7年間保存できる高純度の
硬度0の保存水が含まれていることが
あります。
これは非常に便利で、粉ミルク調乳や服薬に
も使用できます。
防災かばん携帯浄水器
★携帯浄水器(最大5,000リットル)
災害時、私たちが直面する最大の課題の一つ
が、安全な飲み水の確保です。
自然災害、特に地震が発生すると、水道のイ
ンフラが破壊され、水が供給されなくなる可
能性があります。
このような状況で生命を維持するためには、
水を浄化し、安全に飲用可能な状態にするた
めの便利なグッズが必要不可欠です。
また、防災用の長期保管可能な水をストック
しておくことも大事になります。
防災かばんに入っている携帯浄水器は、汚れ
た水を飲めるようにする浄水器です。
これは、災害時に川や池などの水源から直接
水を吸い上げて浄化できるタイプの
ものです。
防災かばん多機能ラジオライト
★多機能ラジオライト
ソーラー多機能防災ラジオライト5000
このラジオライトは、防災士監修のもとで開
発されています。
1台で4つの役割を果たします
AM/FMラジオ
災害時に情報収集に役立ちます。
大容量5000mAhモバイルバッテリー
スマートフォンなどを充電できます。
LEDメインライト
読書や照明に使用できます。
SOSサイレン(赤色灯)
被災時に居場所をアピールできます。
充電方法
USB充電
ソーラーパネル充電
手回し充電
乾電池給電も可能
防災グッズとして非常に便利で、災害時に頼りになるアイテムです
衛生用品・防災用品食料品・その他
防災かばん
玄関や寝室やリビングなど部屋に馴染むデザ
インだからどこに置いても違和感がない!
救急セット
他社よりも3倍充実!!
応急処置に役立つ救急セット・
安心の15アイテム!
いざという時も、自分で応急手当ができる!
非常時のトイレ問題を解決
水なしで使え、
抗菌と消臭を同時に行う優れもの!
簡易トイレ[設置型]
携帯トイレ
防災かばん評価
日本は世界一の災害大国!
東日本大震災を経験した防災士・消防士が監
修した防災かばんは、㈱SIB製薬が販売す
る「あかまる防災」というかばんです。
中身を充実!!
10年交換保障防災かばん
日本は世界一の災害大国!
東日本大震災を経験した防災士・消防士が監
修した防災かばんは、㈱SIB製薬が販売す
る「あかまる防災」というかばんです。
防災士・消防士が監修厳選した、
38品目44アイテム[1人用セット内容]
購入申し込み
防災かばんは、大地震などの発生後、行政な
どからの支援がなくても3日程度は生き延び
るために必要なアイテムをまとめています。
収納力抜群の防災かばんもセットになってお
り、これらのアイテムの収納だけでなく、
その後の飲料水・支援物資の輸送などにも
役立ちます。
必要なアイテム(38品目・全44種類)は
1個で1人分です、家族それぞれの分が
必要になります。